検定・資格 | TTMAレッスンズ | TTMA LESSONS
TTMAレッスンズ・トップページ  
 
LANGUAGE 日本語(JAPANESE)/ 英語(ENGLISH)
トップページ ▶ 資格取得
トップページ 利用案内 講座案内 講師紹介 資格取得 開業サポート 受講申込

 
TTMA(特定非営利活動法人 日本トラディショナルタイマッサージ協会)
 
 
 
 
 
 
◆講座受講のタイミングで業界団体の検定審査が受けられます。
【TTMAレッスンズ】では、講師が出張してレッスンを行いますが、講座の受講で修了証は発行されます。ですが、修了証は、さまざまなスクールによっても基準が異なりますので、業界団体TTMAの一般向け検定を別途取得することをおすすめしています。【TTMAレッスンズ】は、業界団体TTMAの公認スクールですから、レッスン終了後のタイミングで【TTMA検定審査】を受けることができます。あくまで追加オプションですが、独立開業をご検討されている方には、ぜひ【検定合格証】や【資格認定】をおすすめしています。【検定合格証】はマッサージスキルの公的な証明になりますし、【資格認定】は、スキルを持っている個人を業界団体に登録することで、サポートが受けられるようになります。【資格認定】をご希望される場合も、まずは、【検定】を受けていただく流れになっています。検定審査料は1つのカテゴリあたり10000円(消費税込)です。通常、【TTMA検定審査】だけで審査員が出張することはできませんので、レッスンのタイミングで【TTMA検定審査】を受けるのがおすすめです。ご自宅でレッスンを受けて、そのまま資格取得までできるのは【TTMAレッスンズ】だけのサービスです。【検定合格証】があれば、正式な資格として登録することも可能です。【資格】として認定を受けることで、日本全国対応の事故補償サポート(1億円まで)や独立開業に向けたさまざまなサポートを受けられるようになります。業界団体TTMAは、25年間にわたって、日本国内の警察や検察などに伝統医学の施術法に対する情報提供を行っている団体で、業界団体TTMAの資格を保持することは、独立開業をしてビジネス展開をしていくうえで大きな意味を持つものです。資格を維持するには年会費18000円が別途かかります。詳細はこちらの【TTMAセラピストサポート】のページをご覧ください。

 

 

 
◆タイ古式マッサージ バンコクスタイル検定
タイ古式マッサージ バンコクスタイル検定

タイ古式マッサージ バンコクスタイル検定】は、伝統的なタイ古式マッサージの検定です。こちらの検定科目に対応している講座は【タイマッサージ初級講座】です。検定合格後の正式資格認定や資格取得後のサポートについての詳細は【TTMAセラピストサポート】のページをご覧ください。また、右側に【TTMAレッスンズ】の対応している講座を載せてありますので、クリックして詳細をご覧ください。

タイマッサージ初級講座対応講座はこちら
 

 
◆タイ古式マッサージチェンマイスタイル検定
タイ古式マッサージチェンマイスタイル検定

タイ古式マッサージ チェンマイスタイル検定】は、伝統的なタイ古式マッサージの検定です。こちらの検定科目に対応している講座は【タイマッサージ初級講座】です。検定合格後の正式資格認定や資格取得後のサポートについての詳細は【TTMAセラピストサポート】のページをご覧ください。また、右側に【TTMAレッスンズ】の対応している講座を載せてありますので、クリックして詳細をご覧ください。

タイマッサージ初級講座対応講座はこちら
 

 
◆タイ古式マッサージTTMAスタイル検定
タイ古式マッサージTTMAスタイル検定

タイ古式マッサージ TTMAスタイル検定】は、ストレッチを豊富に含んだタイ古式マッサージ上級レベルの検定です。こちらの検定科目に対応している講座は【タイマッサージ上級講座】です。検定合格後の正式資格認定や資格取得後のサポートについての詳細は【TTMAセラピストサポート】のページをご覧ください。また、右側に【TTMAレッスンズ】の対応している講座を載せてありますので、クリックして詳細をご覧ください。

タイマッサージ上級講座
対応講座はこちら
 

 
◆エルボープレス検定
エルボープレス検定

エルボープレス検定】は、肘を使ったタイ古式マッサージの上級テクニックの検定です。こちらの検定科目に対応している講座は【タイマッサージ上級講座】です。検定合格後の正式資格認定や資格取得後のサポートについての詳細は【TTMAセラピストサポート】のページをご覧ください。また、右側に【TTMAレッスンズ】の対応している講座を載せてありますので、クリックして詳細をご覧ください。

タイマッサージ上級講座
対応講座はこちら
 

 
◆ニープレス検定
ニープレス検定

ニープレス検定】は、膝を使ったタイ古式マッサージの上級テクニックの検定です。こちらの検定科目に対応している講座は【タイマッサージ上級講座】です。検定合格後の正式資格認定や資格取得後のサポートについての詳細は【TTMAセラピストサポート】のページをご覧ください。また、右側に【TTMAレッスンズ】の対応している講座を載せてありますので、クリックして詳細をご覧ください。

タイマッサージ上級講座
対応講座はこちら
 

 
◆フットプレス検定
フットプレス検定

フットプレス検定】は、足を使ったタイ古式マッサージの上級テクニックの検定です。こちらの検定科目に対応している講座は【タイマッサージ上級講座】です。検定合格後の正式資格認定や資格取得後のサポートについての詳細は【TTMAセラピストサポート】のページをご覧ください。また、右側に【TTMAレッスンズ】の対応している講座を載せてありますので、クリックして詳細をご覧ください。

タイマッサージ上級講座
対応講座はこちら
 

 
◆ハーブボール検定
ハーブボール検定

ハーブボール検定】は、ハーブボールを使ったタイ古式療法の検定です。こちらの検定科目に対応している講座は【タイ古式民間療法講座】です。検定合格後の正式資格認定や資格取得後のサポートについての詳細は【TTMAセラピストサポート】のページをご覧ください。また、右側に【TTMAレッスンズ】の対応している講座を載せてありますので、クリックして詳細をご覧ください。

タイ古式民間療法講座
対応講座はこちら
 

 
◆トークセン検定
トークセン検定

トークセン検定】は、木槌を使ったタイ古式療法の検定です。こちらの検定科目に対応している講座は【タイ古式民間療法講座】です。検定合格後の正式資格認定や資格取得後のサポートについての詳細は【TTMAセラピストサポート】のページをご覧ください。また、右側に【TTMAレッスンズ】の対応している講座を載せてありますので、クリックして詳細をご覧ください。

タイ古式民間療法講座
対応講座はこちら
 

 
◆バンブーマッサージ検定
バンブーマッサージ検定

バンブーマッサージ検定】は、竹筒を使ったタイ古式療法の検定です。こちらの検定科目に対応している講座は【タイ古式民間療法講座】です。検定合格後の正式資格認定や資格取得後のサポートについての詳細は【TTMAセラピストサポート】のページをご覧ください。また、右側に【TTMAレッスンズ】の対応している講座を載せてありますので、クリックして詳細をご覧ください。

タイ古式民間療法講座
対応講座はこちら
 

 
◆ソルトポット検定
ソルトポット検定

ソルトポット検定】は、塩を使ったタイ古式療法の検定です。こちらの検定科目に対応している講座は【タイ古式民間療法講座】です。検定合格後の正式資格認定や資格取得後のサポートについての詳細は【TTMAセラピストサポート】のページをご覧ください。また、右側に【TTMAレッスンズ】の対応している講座を載せてありますので、クリックして詳細をご覧ください。

タイ古式民間療法講座
対応講座はこちら
 

 
◆パーカオマー検定
パーカオマー検定

パーカオマー検定】は、布を使ったタイ古式療法の検定です。こちらの検定科目に対応している講座は【タイ古式民間療法講座】です。検定合格後の正式資格認定や資格取得後のサポートについての詳細は【TTMAセラピストサポート】のページをご覧ください。また、右側に【TTMAレッスンズ】の対応している講座を載せてありますので、クリックして詳細をご覧ください。

タイ古式民間療法講座
対応講座はこちら

 

 
◆ボディケア検定
ボディケア検定

ボディケア検定】は、こりほぐしの検定です。こちらの検定科目に対応している講座は【東洋医学養生療法講座】です。検定合格後の正式資格認定や資格取得後のサポートについての詳細は【TTMAセラピストサポート】のページをご覧ください。また、右側に【TTMAレッスンズ】の対応している講座を載せてありますので、クリックして詳細をご覧ください。

東洋医学養生療法講座
対応講座はこちら
 

 
◆経絡マッサージ検定
経絡マッサージ検定

経絡マッサージ検定】は、体調を整える全身に流れるエネルギーラインの検定です。こちらの検定科目に対応している講座は【東洋医学養生療法講座】です。検定合格後の正式資格認定や資格取得後のサポートについての詳細は【TTMAセラピストサポート】のページをご覧ください。また、右側に【TTMAレッスンズ】の対応している講座を載せてありますので、クリックして詳細をご覧ください。

東洋医学養生療法講座
対応講座はこちら
 

 
◆ジャップセン検定
ジャップセン検定

ジャップセン検定】は、酷いコリをほぐして辛い症状を緩和するタイ古式療法の検定です。こちらの検定科目に対応している講座は【タイ伝統医学治療家講座】です。検定合格後の正式資格認定や資格取得後のサポートについての詳細は【TTMAセラピストサポート】のページをご覧ください。また、右側に【TTMAレッスンズ】の対応している講座を載せてありますので、クリックして詳細をご覧ください。

タイ伝統医学治療家講座
対応講座はこちら
 

 
◆エネルギーワーク検定
エネルギーワーク検定

エネルギーワーク検定】は、伝統医学における気(プラーナ)をコントロールする療法の検定です。こちらの検定科目に対応している講座は【タイヨガストレッチ講座】です。検定合格後の正式資格認定や資格取得後のサポートについての詳細は【TTMAセラピストサポート】のページをご覧ください。また、右側に【TTMAレッスンズ】の対応している講座を載せてありますので、クリックして詳細をご覧ください。

タイヨガストレッチ講座
対応講座はこちら
 

 
◆タイストレッチ検定
タイストレッチ検定

タイストレッチ検定】は、アクロバティックなストレッチでつなぐ施術の検定です。こちらの検定科目に対応している講座は【タイヨガストレッチ講座】です。検定合格後の正式資格認定や資格取得後のサポートについての詳細は【TTMAセラピストサポート】のページをご覧ください。また、右側に【TTMAレッスンズ】の対応している講座を載せてありますので、クリックして詳細をご覧ください。

タイヨガストレッチ講座
対応講座はこちら
 

 
◆チネイザン検定
チネイザン検定

チネイザン検定】は、タイ伝統医学における腹部へアプローチする療法の検定です。こちらの検定科目に対応している講座は【タイ伝統医学秘儀講座】です。検定合格後の正式資格認定や資格取得後のサポートについての詳細は【TTMAセラピストサポート】のページをご覧ください。また、右側に【TTMAレッスンズ】の対応している講座を載せてありますので、クリックして詳細をご覧ください。

タイ伝統医学秘儀講座
対応講座はこちら
 

 
◆ジャップカサイ検定
ジャップカサイ検定

ジャップカサイ検定】は、タイ伝統医学における睾丸へアプローチする療法の検定です。こちらの検定科目に対応している講座は【タイ伝統医学秘儀講座】です。検定合格後の正式資格認定や資格取得後のサポートについての詳細は【TTMAセラピストサポート】のページをご覧ください。また、右側に【TTMAレッスンズ】の対応している講座を載せてありますので、クリックして詳細をご覧ください。

タイ伝統医学秘儀講座
対応講座はこちら
 

 
◆ヨクトーン検定
ヨクトーン検定

ヨクトーン検定】は、タイ伝統医学における子宮および卵巣へアプローチする療法の検定です。こちらの検定科目に対応している講座は【タイ伝統医学秘儀講座】です。検定合格後の正式資格認定や資格取得後のサポートについての詳細は【TTMAセラピストサポート】のページをご覧ください。また、右側に【TTMAレッスンズ】の対応している講座を載せてありますので、クリックして詳細をご覧ください。

タイ伝統医学秘儀講座
対応講座はこちら
 

 
◆パウダーマッサージ検定
パウダーマッサージ検定

パウダーマッサージ検定】は、パウダーを使ったマッサージ療法の検定です。こちらの検定科目に対応している講座は【アーユルヴェーダ講座】です。検定合格後の正式資格認定や資格取得後のサポートについての詳細は【TTMAセラピストサポート】のページをご覧ください。また、右側に【TTMAレッスンズ】の対応している講座を載せてありますので、クリックして詳細をご覧ください。

アーユルヴェーダ講座
対応講座はこちら
 

 
◆クリームマッサージ検定
クリームマッサージ検定

クリームマッサージ検定】は、クリームを使ったマッサージ療法の検定です。こちらの検定科目に対応している講座は【アーユルヴェーダ講座】です。検定合格後の正式資格認定や資格取得後のサポートについての詳細は【TTMAセラピストサポート】のページをご覧ください。また、右側に【TTMAレッスンズ】の対応している講座を載せてありますので、クリックして詳細をご覧ください。

アーユルヴェーダ講座
対応講座はこちら
 

 
◆アヴィヤンガ検定
アヴィヤンガ検定

アヴィヤンガ検定】は、ドーシャ別に対応するオイルマッサージの検定です。こちらの検定科目に対応している講座は【アーユルヴェーダ講座】です。検定合格後の正式資格認定や資格取得後のサポートについての詳細は【TTMAセラピストサポート】のページをご覧ください。また、右側に【TTMAレッスンズ】の対応している講座を載せてありますので、クリックして詳細をご覧ください。

アーユルヴェーダ講座
対応講座はこちら
 

 
◆カティバスティ検定
カティバスティ検定

カティバスティ検定】は、オイルを腰に溜めて症状を緩和する療法の検定です。こちらの検定科目に対応している講座は【アーユルヴェーダ講座】です。検定合格後の正式資格認定や資格取得後のサポートについての詳細は【TTMAセラピストサポート】のページをご覧ください。また、右側に【TTMAレッスンズ】の対応している講座を載せてありますので、クリックして詳細をご覧ください。

アーユルヴェーダ講座
対応講座はこちら
 

 
◆ネトラバスティ検定
ネトラバスティ検定

ネトラバスティ検定】は、オイルを目に溜めて症状を緩和する療法の検定です。こちらの検定科目に対応している講座は【アーユルヴェーダ講座】です。検定合格後の正式資格認定や資格取得後のサポートについての詳細は【TTMAセラピストサポート】のページをご覧ください。また、右側に【TTMAレッスンズ】の対応している講座を載せてありますので、クリックして詳細をご覧ください。

アーユルヴェーダ講座
対応講座はこちら
 

 
◆シロダーラ検定
シロダーラ検定

シロダーラ検定】は、オイルを額に垂らす療法の検定です。こちらの検定科目に対応している講座は【アーユルヴェーダ講座】です。検定合格後の正式資格認定や資格取得後のサポートについての詳細は【TTMAセラピストサポート】のページをご覧ください。また、右側に【TTMAレッスンズ】の対応している講座を載せてありますので、クリックして詳細をご覧ください。

アーユルヴェーダ講座
対応講座はこちら
 

 
◆ホットストーン検定
ホットストーン検定

ホットストーン検定】は、ホットストーンを使った療法の検定です。こちらの検定科目に対応している講座は【アーユルヴェーダ講座】です。検定合格後の正式資格認定や資格取得後のサポートについての詳細は【TTMAセラピストサポート】のページをご覧ください。また、右側に【TTMAレッスンズ】の対応している講座を載せてありますので、クリックして詳細をご覧ください。

アーユルヴェーダ講座
対応講座はこちら
 

 
◆ヘッドマッサージ検定
ヘッドマッサージ検定

ヘッドマッサージ検定】は、頭のマッサージの検定です。こちらの検定科目に対応している講座は【リラクゼーション講座】です。検定合格後の正式資格認定や資格取得後のサポートについての詳細は【TTMAセラピストサポート】のページをご覧ください。また、右側に【TTMAレッスンズ】の対応している講座を載せてありますので、クリックして詳細をご覧ください。

リラクゼーション講座
対応講座はこちら
 

 
◆フェイシャルマッサージ検定
フェイシャルマッサージ検定

フェイシャルマッサージ検定】は、顔のマッサージの検定です。こちらの検定科目に対応している講座は【リラクゼーション講座】です。検定合格後の正式資格認定や資格取得後のサポートについての詳細は【TTMAセラピストサポート】のページをご覧ください。また、右側に【TTMAレッスンズ】の対応している講座を載せてありますので、クリックして詳細をご覧ください。

リラクゼーション講座
対応講座はこちら
 

 
◆リフレクソロジー検定
リフレクソロジー検定

リフレクソロジー検定】は、足のマッサージの検定です。こちらの検定科目に対応している講座は【リラクゼーション講座】です。検定合格後の正式資格認定や資格取得後のサポートについての詳細は【TTMAセラピストサポート】のページをご覧ください。また、右側に【TTMAレッスンズ】の対応している講座を載せてありますので、クリックして詳細をご覧ください。

リラクゼーション講座
対応講座はこちら
 

 
◆オイルマッサージ検定
オイルマッサージ検定

オイルマッサージ検定】は、オイルを使った全身マッサージの検定です。こちらの検定科目に対応している講座は【リラクゼーション講座】です。検定合格後の正式資格認定や資格取得後のサポートについての詳細は【TTMAセラピストサポート】のページをご覧ください。また、右側に【TTMAレッスンズ】の対応している講座を載せてありますので、クリックして詳細をご覧ください。

リラクゼーション講座
対応講座はこちら
 

 
◆マタニティ検定
マタニティ検定

マタニティ検定】は、妊婦さん向けマッサージの検定です。こちらの検定科目に対応している講座は【リラクゼーション講座】です。検定合格後の正式資格認定や資格取得後のサポートについての詳細は【TTMAセラピストサポート】のページをご覧ください。また、右側に【TTMAレッスンズ】の対応している講座を載せてありますので、クリックして詳細をご覧ください。

リラクゼーション講座
対応講座はこちら
 

 
 
 
 
 
TTMA(特定非営利活動法人 日本とラディショナルタイマッサージ協会)
TTMA LESSONS
〒248-0023 神奈川県鎌倉市極楽寺3-13-25
TTMAレッスンズ:info@ttma.or.jp
Copyright(C) 特定非営利活動法人TTMA 2018-