|
|
LANGUAGE 日本語(JAPANESE)/ 英語(ENGLISH) |
|
|
|
|
 |
|
 |
|
|
|
 |
|
◆【TTMAレッスンズ】なら、自宅でマッサージスキルが習得できます。 |
|
|
|
|
|
|
|

|
◆TTMAグループの出張型マッサージスクール |
【TTMAレッスンズ】 |
|
【TTMAレッスンズ】は、ご自宅に講師が出張してマッサージのレッスンを行う出張型スクールです。マンツーマンレッスンが基本ですから、内容の濃いレッスンが可能です。もちろん、レッスンを受けた証として修了証も発行されます。さらに、希望者には、業界団体TTMAのマッサージスキル検定も一緒に行うことができますし、資格認定を受けることもできます。自宅に居ながらにして資格までがゲットできるだけでなく、その後の開業サポートも充実しています。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
◆【TTMAレッスンズ】お申し込みから受講までの流れ |
|
|
|

|
◆TTMAレッスンズ |
【講座を選ぶ】 |
|
【TTMAレッスンズ】では、複数の講座をご用意しています。ご希望の講座を選んで【受講申込】をしてください。この段階では、受講の意思確認ですから、仮の申込となります。 |
|
|
|
|
|

|
◆TTMAレッスンズ |
【日程を決める】 |
|
【TTMAレッスンズ】の担当講師は、小人数で運営しているため、ご希望の日程が埋まってしまっている場合もあります。ご相談の上決定させていただきます。ご希望の日程が決まったら、数日間は仮押さえさせていただきます。 |
|
|
|
|
|

|
◆TTMAレッスンズ |
【ご入金】 |
|
ご入金の方法は、銀行振込またはクレジットカード決済が可能です。クレジットカード決済の場合には、決済代行会社ZEUSを経由しての決済となります。ご入金の確認が取れましたら、正式申込となります。正式申込の後に、テキスト教材等の準備に取り掛からせていただきます。レッスン当日までにご用意いただくもの、および、お伺いする日の詳細について、打ち合わせさせていただきます。 |
|
|
|
|
|

|
◆TTMAレッスンズ |
【レッスン】 |
|
お約束の日時に講師が訪問いたしますので、よろしくお願いいたします。【TTMAレッスンズ】では、1日当たりのレッスン時間を8時間を目安とさせていただいております。休憩をはさみながら、無理なくレッスンを進めさせていただきます。 |
|
|
|
|
|

|
◆TTMAレッスンズ |
【修了証の発行】 |
|
修了証の発行は、後日になります。データ、または紙をお選びください。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
◆【TTMAレッスンズ】以外のTTMA公認スクールは通常のスクーリングです。 |
|
|
|
|
|
|
|

|
◆TTMAグループの中心的なヘッドスクール |
【シヴァカ伝統医学学校】 |
|
【シヴァカ伝統医学学校】は、TTMAの総本部に併設するヘッドスクール。神奈川県鎌倉市の山全部まるごとの巨大な施設です。TTMA理事長も講師として担当していますので、より本格的なプロ中のプロを目指す方にはおすすめ。また、受講する期間中は無料滞在もできますから、遠方からお越しの場合にも、ホテル当の宿泊費がかかりません。自炊もできますし、森のガーデンで瞑想をしたりヨガをしたりと思い思いに本物を学べる環境が整っています。 |
|
→詳しくはこちら |
|
|
|
|
|
|
|

|
◆東京代官山にあるマンツーマン専門スクール |
【日本ヌアボーランスクール】 |
|
【日本ヌアボーランスクール】は、東京渋谷区富ヶ谷の本部ビルから、現在は渋谷区代官山のマンションに移転し、小規模なレッスンスペースとして活動しています。片面全部鏡張りの機能は、ストレッチングなどの姿勢やバランス感覚を自分自身で確認することができます。とにかく、東京都内の便利なレッスンスタジオとして、ほぼマンツーマンに近い状態で個別指導を行っています。代官山駅から徒歩1分の立地ですから、とにかく便利なスタジオです。お忙しい方向けのスクールです。都内の方はこちらで深夜の時間帯にも学べます。 |
|
→詳しくはこちら |
|
|
|
|
|
|
|

|
◆東京代官山でジャップカサイを極める! |
【ジャップカサイ専門 ジャプカ】 |
|
【ジャプカ】は、ジャップカサイ専門スクール。タイ伝統医学の景勝において、優秀なセラピストにのみ伝授されたタイ伝統古式療法の秘技ジャップカサイを学ぶ専門スクール。完全プロセラピスト育成に特化した本格指導がウリ。施術者になるためのレッスン、治療家になるためのレッスン、指導員になるためのレッスン・・・これらの3つの講座を展開しています。卒業後にフリーランスをお考えの方におすすめです。 |
|
→詳しくはこちら |
|
|
|
|
|
|
|

|
◆指導員資格を取得した先生のプライベートスクール |
【タイマッサージ塾】 |
|
【タイマッサージ塾】は、 |
|
→詳しくはこちら |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|

|
◆タイ・チェンマイにあるTTMA公認スクール |
【NBSチェンマイ】 |
|
【NBSチェンマイ】は、 |
|
→詳しくはこちら |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
 |
Q:未経験者なのですが、レッスンについていくことができるでしょうか? |
|
A:はい。確かにレッスン講座によっては、難しいものもあるかもしれません。ですが、プライベートレッスンですから、わからないことや途中で立ち止まってわかるまで説明したりと、臨機応変に対応させていただくことができます。不安な場合には、お気軽にお問い合わせください。ご納得いただけるまで細かく説明させていただきます。不安がある場合には、お気軽にお問い合わせください。 |
|
|
|
|
|
|
|
 |
Q:経験者なのですが、すでにできていることは、無駄になってしまうのでもったいないと感じます。 |
|
A:はい。もちろん、そうだと思います。プライベートレッスンですから、出来るところはどんどん進んでいきます。学びになる部分を重点的にレッスンいたします。どんどん進むことができればば、プラスアルファのこともご教示させていただくことができます。事前にお問い合わせいただき、納得してからお申込みいただければいいと思います。 |
|
|
|
|
|
|
|
 |
Q:レッスンを受けたら、すぐに開業できますか? |
|
A:必ず「すぐに開業できる」とお約束することはできませんが、レッスン後に何回か復習すれば、開業できると思います。経験者であれば、翌日からメニューに取り入れることもできると思います。【TTMAレッスンズ】は、プロセラピスト育成、および、フリーランス活動を支援するためのレッスン内容になっていますので、なるべく早くビジネスがスタートできるように、精一杯のレッスンを行っています。 |
|
|
|
|
|
|
|
 |
Q:レッスンを撮影しても構いませんか? |
|
A:撮影して個人で復習するために見返してしていただくことができます。ただし、許可なく第3者に見せることはNGです。・・・・・・・・・・ |
|
|
|
|
|
|
|
 |
Q:出張訪問レッスンを受ける場合には、モデルはどうするのですか? |
|
A:レッスンの内容にもよりますので、一概に申し上げられませんが、どなたかモデルさんを手配していただけると、より内容が理解しやすくなると思います。必ずしも用意していただく必要はありませんが、その場合には、大き目の鏡などをご用意しておいていただけると理解しやすいと思います。 |
|
|
|
|
|
|
|
 |
Q:出張訪問レッスンを受ける場合には、マット等を用意しておく必要がありますか? |
|
A:そうですね。レッスンができる状態に整えておいていただく必要があります。 |
|
|
|
|
|
|
|
 |
Q:修了証は必ず発行されますか? |
|
A:講座をきちんと受講していただければ、修了証は必ず発行されます。たまにあるのは、忙しくて時間が少し短くなってしまうような場合ですが、この場合には、担当講師判断で、内容が理解できていると判断すれば、修了証は発行されることになっています。 |
|
|
|
|
|
|
|
 |
Q:出張訪問レッスンを受ける場所は、自宅でなくレンタルスペースを借りてもかまいませんか? |
|
A:もちろん、かまいません。どんな場所でも構いません。ただし、それにかかる費用はお客様負担となりますことをご理解ください。 |
|
|
|
|
|
|
|
 |
Q:すでにマッサージサロンを経営しています。複数のセラピストに学習させたいのですが、対応してもらえますか? |
|
A:もちろん、店舗様でも法人様でも対応させていただくことができます。レッスンも店舗の場所を利用して行うこともできます。 |
|
|
|
|
|
|
|
 |
Q:受講料のほかに交通費やホテル宿泊費がかかりますか? |
|
A:ホテル代実費はお客様には請求いたしません。交通費の実費は頂戴していますので、当日、訪問した指導員が持参した領収書と引き換えにその分の実費をお支払いいただきますようお願いいたします。 |
|
|
|
|
|
|
|
 |
Q:一度、スケジュールを決めたレッスンの時間帯を変更することはできますか? |
|
A:講師もその時間帯に他のレッスンを行わずに空けてありますので、なるべく、一度決めたレッスンの時間は変更されないようにお願いします。出張訪問レッスンの場合は、前日から移動を開始している場合がありますし、すでに電車等のチケットを購入してしまっている場合もありますので、数日前までにはご連絡いただく必要があります。 |
|
|
|
|
|
|
|
 |
Q:受講予定期間中に、急な用事が入ってしまった場合、補講のようなものはありますか? |
|
A:後日、TTMAグループ本校の【シヴァカ伝統医学学校】にお越しいただければ、補講を執り行わせていただきます。あるいは、ZOOMを使ってオンラインで説明を行うことが可能です。 |
|
|
|
|
|
|
|
 |
Q:レッスンが終わったら、「日本全国マッサージガイド・TTMAフリーペッパー」に無料で掲載してもらえるのですか?後からお金がかかりますか? |
|
A:こちらのページから無料掲載をご依頼ください。複数のマッサージカテゴリがありますので、学んだものについては、複数掲載することが可能です。費用は永久にかかりません。 |
|
|
|
|
|
|
|
 |
Q:マッサージスキル検定を受けるメリットについて教えてください。 |
|
A:業界団体があなたのスキルを証明することになります。スクールで習った証明は修了証ですが、業界団体が発行する検定合格証は、意味が違います。例えば、英会話学校で英語を習うのと英検やトーイック等で英会話の能力を審査するのが違うのに似ています。検定合格証を手に入れるには、マッサージスキル検定には試験料として1万円の検定試験料がかかりますが、月会費や年会費などはかかりません。技術検定合格証に有効期限はありませんので、永久に完全無料でご利用いただけます。マッサージスキル検定については、こちらのページをご覧ください。 |
|
|
|
|
|
|
|
 |
Q:プロセラピスト資格を取得するとどんなメリットがありますか? |
|
A:プロとして自由に活動する資格というのは、あなたの活動に対して業界団体TTMAがバックアップするという意味合いです。プロ資格認定証はスクール修了証とは異なるもので、プロ資格認定証はプロの実力をもった個人の証明になります。認定証が発行されますから、無資格のもぐりさんとは違うという証明ができます。業界団体のお墨付きがあるということで、お客様も安心してあなたの施術を受けることができます。自動的にあなたの施術について【1億円までの事故補償サポート】がついてきます。こちらは、日本全国に対応していますので、引越しや移転の際にも有効です。プロ資格には複数の種類がありますが、単一スキルで勝負するなら【T級資格認定】がおすすめです。【マッサージスキル検定の合格証】があれば、即日、プロ資格にアップグレードすることができます。詳しくは、こちらのページをご覧ください。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
 |
〒248-0023 神奈川県鎌倉市極楽寺3-13-25
TTMAレッスンズ:info@ttma.or.jp
Copyright(C) 特定非営利活動法人TTMA 2018- |
|